2020年12月24日 |
 |
12月26日(土)の「一宮英文多読の会」は中止になりました。 |
2020年12月22日 |
 |
大人のための図書館見学ツアーを開催します。 |
2020年12月22日 |
 |
「新年!図書館で“読み始め”」を開催します。 |
2020年12月18日 |
 |
大人のためのブックコート教室を開催します。 |
2020年12月18日 |
 |
英文多読入門講座を開催します。 |
2020年12月5日 |
 |
図書リサイクル会の整理券配布は終了しました。 |
2020年12月4日 |
 |
「東京近郊のご当地ポスト写真展」を開催します。 |
2020年11月27日 |
 |
11月28日(土)の「一宮英文多読の会」は中止になりました。 |
2020年11月21日 |
 |
おたのしみ袋「いちみんパック」「よむりんパック」を貸出します。 |
2020年11月18日 |
 |
雑誌リサイクル会の整理券配布は終了しました。 |
2020年11月17日 |
 |
図書リサイクル会を開催します。 |
2020年11月17日 |
 |
「ぬいぐるみおとまり会」を実施しました。 |
2020年10月31日 |
 |
中央図書館提案箱へ頂いたご意見・ご要望と回答についてを掲載しました。 |
2020年10月20日 |
 |
「中高生一日図書館員体験」を開催します。 |
2020年10月19日 |
 |
「図書修理ボランティア入門講座」を開催します。 |
2020年10月19日 |
 |
「ブックバイキング」を開催します。 |
2020年10月14日 |
 |
雑誌リサイクル会を開催します。 |
2020年10月13日 |
 |
絵本・児童書のリサイクルコーナーを設置しました。 |
2020年9月26日 |
 |
学習室の利用について |
2020年9月25日 |
 |
一部サービスの再開について |
2020年9月18日 |
 |
「ぬいぐるみおとまり会」を開催します。 |
2020年8月30日 |
 |
「新聞切り抜き作品コンクール優秀作品展」を開催します。 |
2020年8月23日 |
 |
「16ミリフィルム映画上映会」「大人のためのブックコート教室」「英文多読入門講座」は中止になりました。 |
2020年8月7日 |
 |
中央図書館利用者アンケートの主なご意見・ご要望と回答を掲載しました。 |
2020年8月6日 |
 |
「雑誌リサイクル会」は延期になりました。 |
2020年7月21日 |
 |
「雑誌リサイクル会」を開催します。 |
2020年7月21日 |
 |
おたのしみ袋「いちみんパック」「よむりんパック」を貸出します。 |
2020年7月17日 |
 |
「原爆と人間展」を開催します。 |
2020年5月26日 |
 |
令和2年度「16ミリ映写機操作講習会」は開催を中止いたしました。 |
2020年4月1日 |
 |
新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお知らせはこちらをご覧ください。 |
2020年2月28日 |
 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年3月31日(火)までに実施を予定していた行事を中止します。 |
2020年2月26日 |
 |
4月5日(日)開催「新聞切り抜き作品教室」参加者を募集します。 |
2020年2月18日 |
 |
「赤ちゃんとパパ・ママのためのおはなし会」を開催します。 |
2020年2月18日 |
 |
「16ミリフィルムアニメ上映会」を開催します。 |
2020年1月21日 |
 |
「バリアフリーDVD映画上映会」を開催します。 |
2019年12月20日 |
 |
「大人のための中央図書館見学ツアー」を開催します。 |
2019年12月18日 |
 |
英文多読レベルアップ講座を開催します。 |
2019年12月6日 |
 |
「新年!図書館で❝読みはじめ❞」を開催します。 |
2019年11月20日 |
 |
おたのしみ袋「いちみんパック」「よむりんパック」を貸出します。 |
2019年11月8日 |
 |
「ぬいぐるみおとまり会」を実施しました。 |
2019年10月26日 |
 |
「おはなしとどけ隊」が図書館にやってくる! |
2019年10月21日 |
 |
「中高生一日図書館員体験」を開催します。 |
2019年10月2日 |
 |
「DVDアニメ上映会」を開催します。 |
2019年9月23日 |
 |
「i-ビル内施設&センター大集合!中央図書館図書リサイクル会」を開催します。 |
2019年9月20日 |
 |
森春濤生誕200年記念講座を開催します。 |
2019年9月20日 |
 |
「ぬいぐるみおとまり会」を開催します。 |
2019年9月20日 |
 |
「2019秋 ミニ・ビブリオバトル」を開催します。 |
2019年9月19日 |
 |
「ブックバイキング ~おはなし、いくつきけるかな~」を開催します。 |
2019年8月31日 |
 |
「赤ちゃんとパパ・ママのためのおはなし会」を開催します。 |
2019年8月20日 |
 |
大人のためのブックコート教室を開催します。 |
2019年8月20日 |
 |
英文多読入門講座を開催します。 |
2019年7月21日 |
 |
「ストーリーテリング 夏の夜のこわ~いおはなし会」を開催します。 |
2019年7月21日 |
 |
「夕涼みおたのしみ会」を開催します。 |
2019年7月19日 |
 |
「原爆と人間展」を開催します。 |
2019年7月19日 |
 |
「あいちの農業用水展」を開催します。 |
2019年5月29日 |
 |
「夏休み小中学生配架応援隊」を開催します。 |
2019年5月29日 |
 |
「チャレンジ!!調べ学習」を開催します。 |
2019年5月21日 |
 |
「一宮繊維講座」を開催します。 |
2019年5月21日 |
 |
「糸つむぎを体験しよう」を開催します。 |
2019年5月20日 |
 |
「赤ちゃんとパパ・ママのためのおはなし会」を開催します。 |
2019年4月21日 |
 |
「2019春 ビブリオバトル」を開催します。 |
2019年3月31日 |
 |
「新聞切り抜き作品コンクール優秀作品展」を開催します。 |
2019年3月30日 |
 |
平成30年度中央図書館利用者アンケートのご意見・ご要望に対する主な改善・対応状況を掲載しました。 |
2019年3月20日 |
 |
「子ども読書の日 記念行事」を開催します。 |
2019年2月25日 |
 |
「図書館×まちづくり講座」を開催します。 |
2019年2月19日 |
 |
「16ミリフィルムアニメ上映会」を開催します。 |
2019年2月18日 |
 |
「16ミリフィルム映画上映会『愛を織る街』」を開催します。 |
2019年1月25日 |
 |
「バリアフリーDVD上映会」を開催します。 |
2019年1月19日 |
 |
自動化書庫の機器故障のため、現在自動化書庫内の資料の利用ができません。 |
2018年12月20日 |
 |
「大人のための中央図書館見学ツアー」を開催します。 |
2018年12月5日 |
 |
英文多読レベルアップ講座を開催します。 |
2018年11月22日 |
 |
中央図書館運営業務の公募型プロポーザルの結果について |
2018年11月20日 |
 |
平成29年度中央図書館利用者アンケートのご意見・ご要望に対する主な改善・対応状況を掲載しました。 |
2018年11月19日 |
 |
おたのしみ袋「いちみんパック」「よむりんパック」を貸出します。 |
2018年11月19日 |
 |
「電子図書館体験会」を開催します。 |
2018年11月19日 |
 |
「あけましておめでとう!図書館で❝読みはじめ❞」を開催します。 |
2018年11月1日 |
 |
明治150年記念歴史講座の当選番号を発表しました。 |
2018年09月24日 |
 |
明治150年記念イベントページを公開しました。 |
2018年09月14日 |
 |
「ぬいぐるみおとまり会」を実施しました。 |
2018年9月13日 |
 |
明治150年記念歴史講座を開催します。 |
2018年9月1日 |
 |
中央図書館運営業務受託者の募集要項等を掲載しました。 |
2018年8月24日 |
 |
中央図書館運営業務の受託者を公募します。 |
2018年8月3日 |
 |
英文多読入門講座を開催します。 |
2018年7月20日 |
 |
「親子バックヤード見学ツアー」を開催します。 |
2018年7月17日 |
 |
「ぬいぐるみおとまり会」を開催します。 |
2018年6月5日 |
 |
「赤ちゃんとパパ・ママのためのおはなし会」を開催します。 |
2018年5月23日 |
 |
「16ミリ映写機操作講習会」の受講者を募集します。 |
2018年4月28日 |
 |
「新聞切り抜き作品コンクール優秀作品展」を開催します。 |
2018年4月24日 |
 |
「ストーリーテリングボランティア育成講座」を開催します。 |
2018年4月20日 |
 |
「雑誌リサイクル会」を開催します。 |
2018年4月20日 |
 |
「一宮高等学校の生徒によるおはなし会」を開催します。 |
2018年1月25日 |
 |
「~中央図書館開館5周年記念~『明治・大正・昭和の絵本』展」を開催します。 |
2018年1月25日 |
 |
「大人のための中央図書館見学ツアー」を開催します。 |
2018年1月25日 |
 |
中央図書館にリサイクル本配布コーナーを設置します。 |
2017年12月28日 |
 |
平成28年度中央図書館利用者アンケートのご意見・ご要望に対する主な改善・対応状況を掲載しました。 |
2017年10月27日 |
 |
「i-ビル内施設&センター大集合! 中央図書館リサイクル会」を開催します。 |
2017年10月24日 |
 |
中央図書館主催ビジネス支援講座「仕事に使える! データベース活用講座」を開催します。 |
2017年10月24日 |
 |
「中高生一日図書館員体験」を開催します。 |
2017年10月11日 |
 |
「よむりん缶バッジを作ろう!」当選者番号を発表しました。 |
2017年09月25日 |
 |
「2017秋 ビブリオバトル」を開催します。 |
2017年09月25日 |
 |
「ブックバイキング」を開催します。 |
2017年09月22日 |
 |
「よむりん缶バッジを作ろう!」を開催します。 |
2017年09月15日 |
 |
「ぬいぐるみおとまり会」を実施しました。 |
2017年08月25日 |
 |
「たのしい布絵本づくり「ぱくぱくもぐもぐ」」を開催します。 |
2017年08月25日 |
 |
「大人のためのブックコート教室」を開催します。 |
2016年06月12日 |
 |
平成27年度中央図書館利用者アンケートのご意見・ご要望に対する主な改善・対応状況を掲載しました。 |
2016年04月11日 |
 |
100周年記念図書館子どもまつりが開催されました。 |
2015年05月02日 |
 |
一宮市立中央図書館主催ビブリオバトルを行いました。 |
2015年03月09日 |
 |
調べ方案内のページに絵本のブックリストを追加しました。 |
2014年12月18日 |
 |
テーマ展示に使用した資料リストを公開します(7階分)。今後は随時追加していきます。 |
2014年11月03日 |
 |
一宮市立中央図書館主催ビブリオバトルを開催しました。 |
2014年08月11日 |
 |
中央図書館の調べ物案内ページを追加しました。 |
2014年05月13日 |
 |
平成27年度中央図書館利用者アンケートのご意見・ご要望に対する主な改善・対応状況を掲載しました。 |
2014年04月22日 |
 |
国立国会図書館デジタル化資料送信サービスを開始します。 |
2014年04月18日 |
 |
中央図書館の障害者サービスについてのご案内ページを追加しました。 |
2014年03月22日 |
 |
中央図書館入館者数138万人達成 |
2013年01月10日 |
 |
中央図書館がオープンしました。 |
2012年09月30日 |
 |
豊島図書館は平成24年9月30日(日)をもって閉館いたしました。長い間、ご利用ありがとうございました。 |